
~洗濯用洗剤 森と… Step~
すすぎ0でも使える 森と… Step
ウッディなすっきりした青森ヒバ精油を使用。
クリアな香りがお洗濯だけではなく、キッチン用として食器洗いにもご使用いただけます。
室内のお掃除では空間を浄化されるような残り香が、まるで森林の中にいるような…気持ちもすっきりとさせてくれます。
ヒバの香りは緊張を和らげ、リラックス効果も期待できます。
【すすぎ0でも使える 森と…Step 6つのポイント】
●落とした汚れは再付着させない!すすぎ0回に対応
衣類の汚れを多孔質物質の隙間に閉じこめることで、「洗い」後の再付着を防止することに成功。
これにより、すすぎ0回でも、すすぎ1回と同等の洗浄力を実現しました。
●お肌にやさしいから、赤ちゃんの肌着のお洗濯にも適しています
パッチテスト・アレルギーテストを実施し、すすぎ0回時におけるお肌への安全性を確認しました。
※すべての方に肌トラブルが起こらないということではありません。
●100%植物由来の洗浄成分
天然精油(青森ヒバ)を全体の1%とたっぷり配合。
合成香料やリン・漂白剤・防腐剤等の添加物は一切不使用。
界面活性剤の量は一般的な洗剤の約7分の1に抑えられています。
●皮脂・油汚れにも強い中性洗剤
不純物を徹底的に取り除いた純水が調合を安定させ、洗剤の能力を100%引き出しています。
汚染布テストにおいても、従来品すすぎ1回時の洗浄力を上回ることができました。
●水に還る環境にやさしい洗剤
OECD基準【DOC法】を21日間で達成した「易生分解性」洗剤。
微生物により分解されるスピードが早く、環境への負担を減らしています。
●柔軟剤不要、おしゃれ着洗いもこれ1本でOK
ウール・シルク・ダウン素材も洗える中性洗剤。
柔軟剤無しでも仕上りふんわり。
さらに、従来品よりも静電気の発生量を格段に抑えることができました。
「洗って脱水。ほんとにそれだけ。お洗濯の最先端はすすぎゼロへ。」
●汚れが布に付着しないのはなぜ?
その答えはずばり「極性」にあります。
再付着防止剤と呼ばれている、多孔質構造物質と繊維(布)は「マイナス」に帯電する性質があります。
一方、水中のインク(汚れ)はその逆の「プラス」に帯電します。
本来、繊維(-)とインク(+)は極性が違うため、引かれ合うのですが、多孔質構造物質の働きによりこの関係がひっくり返るのです。
多孔質構造物質(-)の入った水の中に、インク(+)を入れると、多孔質構造物質(-)がインク(+)を吸い寄せ取り囲み始めます。
その結果、多孔質構造物質の「マイナス」に取り囲まれたインクは、「マイナス」の繊維と反発し合い付着しなくなるのです。
再付着防止剤だけを用いて効果を出すなら、お洗濯30ℓに対して3000ml(水量の10%)の投入が必要となりますが、洗剤に入っている再付着防止剤の量は、わずか1%未満。
お洗濯30ℓに対して0.05ml未満。
3000mlで効果が出るものを、その1/60,000(6万分の1)の量で効果を発揮させるようにした!
これが新しい「森と…Step」の力なのです!
●すすぎ「0」時代のスタートです!
「森と…」は、さらに10年先の洗剤へと生まれ変わりました。
再付着防止剤の力により、今まですすぎに使っていた時間も、お水も、もう必要なくなりました。
「洗い」そして「脱水」でお洗濯は終わりです。
令和元年、すすぎ「0」時代のスタートです。
さあ、一緒にStep踏んで行きましょう!
【店長のコメント】
お洗濯1回の使用量がとても少なく、環境に配慮した液体洗剤です。
森と…は天然ひばの香りが心地よく、洗い上がり後の洋服には香りは残りません。
綿や麻だけでなく、シルク、ウール、ダウン素材も洗えるので、この洗剤ひとつあれば家中のお洗濯に対応できます。
すすぎ無しでも大丈夫ですが、気になるときはもちろんすすぎをしてくださいね。
洗濯だけでなく、お風呂、洗面所、トイレ等の水周りのおそうじにも使えます。
家庭用品品質表示法に基づく表示
品名:洗濯用合成洗剤
正味量:450g 詰替用
液性:中性
用途:綿、麻、合成繊維、ウール、シルク生地、ダウン、防水透湿性素材の洗濯
成分:界面活性剤[16% 、高級アルコール系(非イオン)、ヤシ油脂肪酸アルカノールアミド※1 ]、天然香料※2
洗濯機の種類:うずまき式、攪拌式、回転ドラム式
販売元:がんこ本舗(株)
がんこ本舗基準に基づく表示
(自主開示情報)
※1 MEAタイプのみ使用
※2 香料に使用している精油(青森ヒバ精油)4.5ml(約4.5g)
1%未満の成分:金属イオン封鎖剤・再付着防止剤・pH安定剤・除菌消臭剤・雑菌繁殖抑制剤(本製品がすべての菌・臭いを抑えるわけではありません)
その他、含まれる成分:純水82%以上
使用している由来植物の特記事項:由来植物[ヤシ・パーム・トウモロコシ・サツマイモ・青森ヒバ]産地[フィリピン・マレーシア・インドネシア・中国・日本]
その他
洗剤液の色について:液の色によって成分の変化や差はありません。
気になる方は振っていただいても構いません。